秋田 |
2008.09.21.Sun / 23:27 |
![]() 行ってきた 駅に降り立つとコンビニのガラスにネイガーが
思わず写真撮った わりと沈静化はしてるみたいだけど土産物屋には結構鎮座してたから B級デザインっぷりがある意味香ばしいクッキーだけ買ってきた ![]() 秋田駅東側 今回は無計画なのでネカフェ泊まり シャワー無いとこだったのでどうしようかと思ってたが 駅付近にスーパー銭湯あったので行ってきた ![]() 会場… 先生の表彰と記念の公演を見に行っただけなので その他自分とこの研究室以外の発表はあまり見なかった駄目人間 ホントは3日間なんだけど2日しか行かなかったりかなり適当 体力使いたくなかったから特に観光もせず帰ってきたけど ![]() きりたんぽ鍋、しょっつる鍋、わっぱめし、稲庭うどん、比内地鶏と名物全部食べてきた これはきりたんぽ鍋を椀にとってもらったもの おごりだからってのもあるけどうまかった なんかあんまり史跡らしいものがなかったのでガッカリだったが 史跡らしい史跡を見つけたのでこれだけ見てきた ![]() 平田篤胤の墓 教科書にすら載る様な国学者(でないと知らん) 当時的にはかなりのキ○ガイだったんだろうけど 明治維新以降の過激思想者には非常にウケがよかったよう ![]() 関係ないけど近くの神社 墓の周りに神社が乱立しているのは 過激な尊皇思想の祖が葬られてるからだろうか ![]() ![]() 墓自体は小高い岡の上にある 入り口から鳥居 まだ大学から10mくらいはずれただけの路地なのに… ちょうど夕暮れ近い時間帯に登ったので いい薄暗さが出てた ![]() 登って ![]() 鳥居が見えて ![]() 鳥居の中に ![]() 墓がある、と 写真を撮ろうとすると蚊に襲われたため かなりブレブレ 加工しなくてもノベルゲーに使えるんじゃないか 墓の両側の石柱に過激論者だったんだなぁという文字が刻まれてた ということは覚えてるんだけど、何書いてたか忘れた 皆さんも秋田市に立ち寄ることがあれば、ぜひ(無いだろうなぁ) ![]() 最後に秋田新幹線 盛岡からは各駅停車の特急という感じで遅い 単線だった、と他の人が驚いていたが うちの地元の汽車が単線ディーゼル一両編成で しかも2時間に一本だったので架線引いてるだけでもいいんじゃないと思ったり 以上秋田旅行でした ヘタレた革靴履いていったので靴擦れだらけ 明日は一日休んだろうかと |
院 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
COMMENT TO THIS ENTRY |
|