2008年06月の記事一覧 | |||
|
マクロスフロンティア第十二話とか |
2008.06.30.Mon / 23:42 |
・星間飛行 振り付けも全て再現、というかもうどちらが元だか スピーカーポッド(こちらはVF-19P同様ただのスピーカーだが)は汎用機材なのかね ゼントラーディーのノリのよさとオタクぶりに乾杯 最終話あたりで駆けつけてきそうなほどのノリのよさ 緑クァドランは色変えとはいえヌージャデル・ガーをサービスしてくれたってことかな 次週登場のマクロス級が楽しみ マジでメガロードにするのか何番艦にするのか 来週の予告でメサイアとVF-27とのZEROオマージュのドッグファイト確認 機動まで最終巻と合わせてきてる 大気圏内戦闘はそうはなはずなので派手になるといいけどなぁ ・超時空ライブ追加公演 落ちてたー 大阪分どうするかなぁ… スポンサーサイト
テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
遅めの昼食にて |
2008.06.25.Wed / 22:48 |
先生と研究室メンバーのスカートあまり履かないよ的な話を聞きながら インスタントよりは格段にうまいファミレスのコーヒーを飲んで和む、そんな昼御飯 会話内容が高校の演劇部以来だなぁと思いながら心の中でニヨニヨしっぱなし はいはい変態ですよ ごちそうさま |
院 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
今後の決定事項 |
2008.06.25.Wed / 10:50 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
マクロスフロンティア第十一話 |
2008.06.21.Sat / 02:27 |
・アルト究極の3択 一話で終わって吹いた シェリル自体はランカに譲り気味ではあるのになー あとあの喫茶店は怖い ・マネージャーの正体バレ はいVF-27(フェアリー)操ってましたー キノコはキノコでVF-27の補給を ギャラクシー側の企業LAIにやらせてたりするし ガリア4の情報をそれとなくシェリルに流したのもシナリオ通りか? ネタバレでシェリル体調崩してライブ中止 →第33海兵部隊暴動とあったので この辺りもマネージャー繋がりのシナリオとやら通りなんだな 予告だとクァドランがメサイア襲ってるけど ということはガッツ的な女が襲ってくるってことか クラン大尉かわいいよクラン大尉 ギャラクシーが隠れてる惑星で暴動でどうなるのか 少なくとも自転が滅茶苦茶遅い面白惑星ってことは分かったから ランカとの惑星上遭難がどうなるかが楽しみ トークバックでヒュドラの疫病という話を大統領がやってたっぽいが そっちはブラフでそれがV型感染症ってやつなんだと思うが ・ 生歌よかったなぁ 当日券は明日だ! ついでに追加公演も来たので一応また応募 もう1週早く言ってれば 転売屋にかかる馬鹿も少なくてすんだんだが テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
懇親会行ってきた |
2008.06.17.Tue / 22:53 |
最終的に同期は3人になったらしい F賞君(仮)も残存w これからどこら辺で片鱗を出すか楽しみにしたい えらい人とえらい高いランチ&若手様と懇談でした 交通費まで出た 8月に発電所の方に見学に行きます 新幹線代も会社持ちです 院卒給料バラされた 真面目な学部生に非常に申し訳ない 入社前研修は殆ど無く2ヶ月に一回ペースで顔見せに行く程度 入社後2,3週間で福島の発電所行きだってさー 某人みたくウィークリーマンションでしのいで引越しかな 荷物はいったん実家に全部送りつけてしまえばいいか 他二人はどちらも実家通いだってさ どんなブルジョアだよ 今後1年の時間配分の目処がようやく立ってきた あとは研究室の都合じゃ どうなるやら |
院 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
昨日の話 |
2008.06.15.Sun / 22:33 |
例の朝の地震のとき気づいたけど並んでいた周りはそうでもなかった 四川のときといい(専攻ちょっと違うけど)知った先生が いいカッコしてテレビに映るのは面白いな あと例の秋葉原の現場の献花台も見に行ってみた ゴスロリのねーちゃんが拝んでた マスコミが常に張り付いてていい画(=コスプレとか関係者が祈る) が撮れる場合にはいちいち交渉してきてウザいという話だったが 俺が行った時もしっかり張り付き役、カメラがスタンバってた NHKだったのでそうでもなかったようだが今日行けばもっと酷かったんだろうな |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
ランカ・リー=中島愛 ミニライブ@フォルモ…ぢゃないよ!ヴィーナスフォート☆ |
2008.06.14.Sat / 23:40 |
超無計画で行ってきたー 放送中のアニメ宣伝のアイドル声優イベント的なものに出向いたのは初 始発1時間遅れで出発→8時半台場着でした 前行ったZEPP東京の反対側だった ![]() 整理券はちょうど真ん中ー 400ちょっとしか入れなかったのでそもそも整理券すら貰えなかったとか いつも見る(GKとか)のとは人種が違ったり 同じでチケやら同人の転売の話してんじゃねーよだったり 一番違ったのはいわゆるヲタ芸をやる迷惑集団ってのがいたことか (結構自分が行ったのでもいたらしいがいままで目に付かなかった) どうやら代表者みたいな青Tシャツなのがいたよう… 整理券配布11時→集合14時45分でスゲー暇だったので 高校以来で台場とか行って針の筵に座ってきた 2Fにコンドーム専門店があるショッピングモールは どうなんだろうって高坊のときも言った ![]() 球ー体ー 7年位前と違って無料の見学通路からスタジオの様子をのぞけるようになってた 最近フジ見てないのでさっぱり興味湧きませんでしたが ![]() 会ー場ー こちらはこちらでヴィーナスフォートの一番奥 詳しくは写真もあるのでこことか 400人無理矢理詰め込まれたというか入ってなかった 無料なのでこれくらいなのは当たり前なのかも知れないが 席指定が無いのは結構キツイ ランカコスの人とかニンジン駄菓子持った集団とかカオティック 周りのカップルから奇異の目を向けられていたのは言うまでも無く ヲタ芸の集団は先頭付近でポジション確保してたが MCのJVC広報:弱(ジャック)に釘刺されてからは 振り返って無駄話くらいで済んでた 暴れて警備員に連れ出されるのを見てみたかったが 節度はわきまえた集団だったってことかな 中島愛さんはよく知らず、ラジオ聞いてた位だったのですが 『新人アイドル声優』じゃなくて 『新人アイドル・声優初挑戦』な方だと思いました 歌に振り付けは本人の方針なのか 役に合わせてなのか分かりませんが下のFLASHそのまま 人気無いオッサン声優事情しかよく知らないので 『フリ付きで歌える声優って最近標準なのかスゲー』としか言えません 全体的に4曲だったので恐ろしく短かったのですが その辺りもタダだからということで 曲的なことを言えば「What ’bout my star?」ランカ単体とか 「ねこ日記」フルを生で聞けたのは良かったかなぁ で、例の星間飛行フリ付け http://www.macrossf.com/movie/movie.html うろおぼえで行ったらまわりもそうらしく4割くらいがついてった位だったよう 1日でこの状況ならイベンターの人たちはたぶん7月には完成させてるんでしょう 7月と地図と手紙~のチケット取れなかったはらいせと思ってましたが 偶然が重なり参加、色々雰囲気の違うものを経験させていただいた気がします 進行中のアニメに追いつくのはキツイのでこーいうのは今回くらいだとは思います 超時空ライブの方は4年ぶり生菅野を目指して一般入手したいとこですが テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
決めた |
2008.06.13.Fri / 22:48 |
・実験で潰れる予定の土日が偶然空いた ・台場に行けばこれやってる ・チケット取れなくてむしゃくしゃしている →なら朝一で行くしか 朝起きられたらなー テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (2) / TB (0) / PAGE TOP△ |
超時空ライブ |
2008.06.12.Thu / 13:10 |
思いっきり落ちたー 一般販売の方に掛けるしか トークライブ入手成功以降チケット等の入手が成功しなくなった 就職云々で運を使い果たしたかな オクを見てみたらズラッと大量の転売屋 死ね こういうチケットの方がよりひどい状況なんだなぁ ダフ屋とか同人の方でやってりゃいいけど GKの方に手伸ばすのは勘弁な 我が住処図書館内部が耐震工事で使いづらくなってた あと端末のスクリーンセイバーが『週5図書館生活どうですか』 とかなんとか微妙な無声ドラマに変わってた 夏は研究個室である程度作業しなきゃ急な呼び出しに耐えられなさそう あー いろいろ売っぱらって就活赤字からようやく復帰 丁寧に売ればまぁまぁな金額にはなるなぁ あとは夏分の資金調達だ テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
岩石廃棄 |
2008.06.10.Tue / 21:13 |
去年もやったのに今年も 1学改装に巻き込まれて30年どころか 地向斜のモデルとか歴史的なものとか 師範学校からの130年分を徹底的に整頓 大半は先輩様の放り投げてたサンプルの廃棄だったんですが 残念ながらペットボトル2本と昼飯、水晶が給与でした 納得できないので水晶売ろうと思います もう既に眠いのでさっさと寝ます |
院 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
通り魔事件 |
2008.06.08.Sun / 20:59 |
家族そろって『大丈夫か』とメールが来た件 心配してくれるのはいいんだがなんか納得がいかない 9時までの夜番実験で帰ってきたら冷房から水が出てて ぬるい空気しか出さなくなってたので連絡したら糞対応で携帯投げて どっと疲れて夕方まで寝てた人間には上京なんかできませんて |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
マクロスフロンティア第十話 |
2008.06.07.Sat / 02:23 |
・BIRD HUMAN アバンから完全にZEROで吹いた 天晴れ元気出たよw モンスターが反応弾を打った場面が再現されているのかは不明 だけどおそらくはカットされてんだろうなぁ ・ドクターマオと言う単語 シェリルとはまた別の経路でランカも何かしら ノームに関わっていたということだろうか 兄貴がマオとランカの関係を知っていると言うことは バジュラ云々は鳥の人との縁故があるということ マオはどういう経緯でバジュラやランカと関係付けられるか (わりと純粋にZEROの続編らしい展開ではあるが)楽しみ ・VF-27はEXギア装着でも耐えられない仕様 ブレラの噛み砕かれた腕を見ると擬体っぽい ギャラクシー側では擬体利用が盛んだろうから 人体改造して機体の性能を普通の人間が耐えられない程度まで上げているということか 慣性制御EXギアと対を成す性能限界突破方法 これもYF-19とYF-21に似せたまさにライバル要素の一つってことで ・ついにキノコとギャラクシー(?)側の接触がおおっぴろげに 正確なVF-27の仕様の情報の代わりに イヤリングの宝石部分のデータ採取 どうやらバジュラを操っているというわけではなさそう 互いに裏で情報を共有してバジュラに対しての対抗策を練っているというところだろうか ギャラクシー側がわざわざ行方不明になるのはバジュラ発生に関係したためか その辺りはメガロード船団かドクターマオのどちらかに関わってくるところだと思われます (今のところ権利でゴタゴタしている初代に比べて出しやすいZERO主軸シナリオになりそうですが ヒロイン二人とも軸に持っていけそうですからね) ・来週休み 展開が気になるところで休み… テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
娘フロ。 | ||
2008.06.04.Wed / 14:30 | ||
サントラのブックレットも久々に凝ってて吹いた インストの曲説明は大まかに菅野さんの断片をチラつかせて ボーカル曲はネタバレ入り解説とオタ向けにはかなり豪華 01 Frontier 2059 02 Welcome To My FanClub's Night!(Sheryl On Stage) 03 What 'bout my star?(Sheryl On Stage) 04 射手座☆午後九時Don't be late(Sheryl On Stage) 05 Vital Force 06 トライアングラー 07 Zero Hour 08 What 'bout my star? @Formo 09 Innocent green 10 アイモ 11 ビッグ・ボーイズ 12 Private Army 13 SMS小隊の歌~あの娘はエイリアン 14 ニンジーン Loves you yeah ! 15 「超時空飯店 娘々」CMソング(Ranka Version) 16 Alto's Theme 17 TALLY HO! 18 The Target 19 Bajura 20 キラキラ 21 アイモ~鳥のひと 22 Take Off 23 インフィニティ 24 ダイアモンド クレバス 真綾新進ゼントラーディーミュージカル女優化w 鳥のひとにも詞提供&バックコーラスとわりと関わってるが 今後どういう形でサプライズがあるのか シェリル曲が拍手歓声等追加したバージョンで基本続けて聞くようになってたり インフィニティがデュエットver.じゃなかったりが残念 代わりに@Formoが豪華になってたりいい方向での変化も多いですが それぞれ後半の重要な場面で再び流れるってことで期待 後期OPがデュエットらしいのでそっちに付くか、もしくはOST2まで待ちか インスト曲は大抵アルジュナ以前の菅野曲に 未来っぽさと力強さ加えた感じ 最近攻殻とかアクエリオンで妙に偏ってたので 作品同様オーソドックスベタベタな曲がメインになったって所かなぁ 基本的にプラスのイメージ(というよりFly up in the air)を引き継いでいる感じ 次回予告の曲とかが手に入らなかったのが残念 OST2にはどこまでも期待しておくということで F劇中映画はバードヒューマンとそのままな感じ キノコの嫌がらせも効かないまま人気アイドル化するきっかけになるとか (追記) オリコンデイリー2位www 何もかも菅野記録を塗り替えていくマクロスFですなぁ あと初回限でなんか特典付いたらしい あー尼で買うんじゃなかった テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
||
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
うーん |
2008.06.02.Mon / 00:02 |
男性声優ヲタの恐ろしさを生(?)で感じた週末でした あのIDぜってぇ師匠ファンじゃ無いぞ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
| BLOG TOP |