2008年05月の記事一覧 | |||
|
マクロスフロンティア第九話 |
2008.05.31.Sat / 02:23 |
・ねこ日記 ナップルテールとかその辺っぽい なんだかんだで最近の菅野分で真綾もう一回みたいな雰囲気消えないなぁ キノコの陰謀力凄まじい 結局ブレラのアバンは不明のまま つちのこっぽいのと一緒にストーキン ・黒マネージャー 盗撮盗聴、VF-27に指示出したやつと声が同じとか こちらはこちらでギャラクシー自体が裏切ってるよフラグかもなぁ キノコとの繋がりはなさそうだけど陰謀はこの二人中心に進むのなー ・クランクラン FUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!! 平手打ち前後のメサイヤはキャプテンかと思った バルキリーで服着たこともあったしコレくらいいいか ・来週 まさかの屋外セットで迎えるマクロスZEROの世界 販促、なのかわからんけどマジで劇中劇でしたオチに期待 スポンサーサイト
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
ほも弁 |
2008.05.25.Sun / 00:05 |
Hotto Motto(ほっともっと)のCMが菅野曲だと最近知った ゴタゴタで注目浴びたのが悲しい企業だけど いい曲には違いない |
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
マクロスフロンティア第八話 |
2008.05.24.Sat / 02:23 |
そういやトライアングラーが4週連続オリコンtop10入りで新記録でしたね Mステも先週は新作以外はマクロスF曲ってよく分からん状況だったとか あとは奇跡の海の売り上げ枚数越えれば記録全更新 なんか色々言われる回だと思われるけどどうでもいいや なんかそういうひとはそういうのをみてればいいとおもいます ・ニンジーン loves you yeah! 天晴れ元気期待してた俺だったけど こういう形でCM曲風曲を入れてくれてありがとう 演歌歌ってたのが徳川さんてw あと某番組の星間飛行もBGMで拝聴 これも十分いい曲だったので欲しい ・伏線的なもの V型感染症 foo fighter ギャラクシー行方不明 狂言ってことは無いと思うけど行方不明という形はどこまでキノコの策謀なのやら ランカに関して全ての仕事を潰していくのは ☆の件も含めてランカの方が作品世界観的に重要ってことなんだろうなー ☆とのシーンは来週のアバンとかかー |
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
なんか最近 |
2008.05.21.Wed / 22:35 |
CDとか本を売り払って小銭を稼ぐ毎日 でも部屋の利用体積は全然増えない 空気6割くらい入ってるプラスチック製品の箱が邪魔をするわ だいぶ圧縮作業(箱の接着剤をアイロンではがしてたたんでファイリング) してるんだけど未組品には使えないのでそろそろ頭打ち |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
マクロスフロンティア第七話 |
2008.05.17.Sat / 02:23 |
・作詞岩里『インフィニティ』 『夜』あたりを思い出させるメロディーライン 実に岩里っぽい あぁもうはやくOST欲しい ・「うぉぉぉぉお!オカマ力(ぢから)全開!!」byチョー 遂にトランスフォーメーション わざわざマクロスの名前が付いてる理由を喋らせるあたり 変形前提はもちろんそれなりの機動力も持たせる必要 マクロスがガウォークするのは規格外ですなぁ ZEROやⅡっぽい固定砲座兼デストロイドも今後の活躍に期待 空母調の左手から甲板が外れたので肘から船が繋がっているというより プラットフォーム代わりのアームに船を外付けしてあるのが正しいよう ・ギャラクシー船団 流石に同型艦ではなかったっぽい ゲペ艦は居住区をパージしているという設定があったような気がするので マザーシップから居住区抜けば似てるかもしれん 『21番目の船団』、『巨大企業の技術中心艦』あたりで YF-21開発元のゼネラル・ギャラクシー社がチラつきます ・VF-27 操作形式がBDIっぽいのや上記の開発元、 最後のフォールド中のインテークとか考えても YF-19の実質後継機メサイアと対のYF-21の後継機と考えるべきか ギャラクシー側で開発したっぽいが、さて ・ケーニッヒモンスターマジサイコー 甲板借りてゲッフリー 8年の時を超えてTVでレールガン発射ですよ プラネットダンスとか板野サーカスとか敵艦の動力(フォールドリアクター)やら 新動力フォールドリアクターでググられて来る方が大半なので再考察 作中では理論的には可能とかそういうレベルの動力なんじゃないかなぁ、と フォールド断層(今回初設定?)を超えたフォールドが出来るのと関係あるのか ただ新型の動力源なのか、 今後敵側についての複線の一つとして組み込まれるんだろうなぁ 最終話付近でクウォーターに搭載して特攻とかそういう話になりそう 2話分戦闘なかったのを一気に取り戻した最高のCG戦闘でした 河森監督コンテだったらしいのも納得 コレをやるために1ヶ月くらいしょぼくなっても問題無いわー テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
小野坂昌也のトークライブ |
2008.05.11.Sun / 00:53 |
行ってきました つかもっと早く行くべきだった らぶエモ終了から1年くらい追いかけず →昌鹿野で復帰→やんぐ×3音源を探し回る という経緯だったので 2年前の夏くらいからチャンスはあるにはあったのですが 存在に気づいたのが去年の12月 3月分のチケット入手ができない&就活のため今回5月分に初参加となりました <内容はweb上に書き込み厳禁なので晒せず> blog死ねらしいです だいたいオッサンのダベり調のコントであってる やんぐ×3で選んでたSEをまだ使っていたのに感動と笑い 昔話してたネタもフリが入ると分かりやすくて面白い また新しく男性声優の顔を覚えた 個人的には客層に興味があったのですが 7割女性とちょっと引くぐらいでした ゲストに期待してではなく二人の人気だと祈りますが 座席に加えて階段に立ち見までギュウギュウ詰め 指定が取れたのは結構運が良かったんだな 久々に腹筋が痛くなりました 今も痛いくらい 7月も行こう 例大祭(=学会最中)当日が勝負 で、帰ってきたら駅の駐輪場に自転車閉じ込め… 仕方ないので途中までバス→徒歩で帰宅 明日また取りに無駄な時間を食うことに |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
マクロスフロンティア第六話 | ||
2008.05.10.Sat / 02:25 | ||
・ダイアモンド クレバスでいい最終回
Mステで5位、トライアングラーも3週連続ランクイン… 菅野始まったな 発売日近くにダイアモンド クレバスで終わる回でした 結局バイバイしてないシェリルでしたが バイバイできたらよかったなぁと ・セクハラ艦長にセクハラ歓迎オペレーター 7同様ハメが外れてる ・ギャラクシー船団に7のゲペルニッチ艦と同型艦が とりつかれた戦艦もどうやら同型艦のよう 散々な戦艦だわ こういう細かい繋がりを演出できるのもマネーのおかげ ゼロにも出てきたんだから天晴れ元気をですね(ry ・マクロスクウォーター 文字通りバトル25の4分の1サイズ(これも25繋がりか)のSMS旗艦 バトル艦が7と同型なら1510mの4分の1か? 基本的にはバトル艦からガンシップ抜いて武装艦つけた感じか (右手に砲)左手に空母ドッキングとそこは初代意識 変形機構がバトル7と同様のため 正面に平行して二艦が付いてるのが戦艦としては不恰好に見えるなぁ トランスフォーメーションは来週? ・ケーニッヒモンスター 既に次回予告の時点でゲッフリー VF-XⅡみたく戦車は踏み潰さないけど甲板踏み外しそうなほどの着地 背景大クランかわいいよ背景大クラン なんにせよ次回だよ次回 ↓以下ネタバレ反転 ☆とかでるらしいしVF-27もようやくお披露目とか パンツが盗まれたりしばらく平和なので 大規模戦闘からは無事生還するよう ギャラクシー船団を直接助けに行くわけではなく とり付かれた戦艦を撃墜しにいくだけのよう 攻撃作戦というより迎撃だと思うが 1話でギャラクシー奪還までは行かないだろうなぁ マクロスゼロがシン手記で劇中劇とはw 今のところ物語世界設定の重要度 シェリル<<越えられない壁<<ランカ で辛うじてランカ優位だったのに ノーム姓がそろそろ効いて来るか Fの劇中でやってる映画でしたって設定にすれば VF-0のあまりにVF-1後期型な部分を説明できるな テーマ:マクロスF(フロンティア) - ジャンル:アニメ・コミック
|
||
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
マクロスフロンティア第五話 |
2008.05.03.Sat / 02:55 |
・今回も印象的な曲『what'bout my star』 ギターやらベース、キーボードが(大体見た感じ)FIRE BOMBERのレプリカに見えたが ・演歌『宇宙兄弟船』は徳川一郎 さくらと一郎の徳川一郎らしい 作詞が一倉宏だったりw 次回は『バイバイ・マルス』と掛けたタイトル それに加えて壊滅する(?)ギャラクシー船団を助けにマクロスクォーターが動くようです トランスフォーメーション楽しみー テーマ:マクロスFRONTIER - ジャンル:アニメ・コミック
|
菅野よう子関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
佐川待ちの合間に | ||
2008.05.01.Thu / 19:05 | ||
トライアングラーオリコン3位 いまさらですがめでたい デイリー、ウィークリー過去最高順位、過去最高初動(3万)叩き出したのは快挙 ビルボードジャパンでは1位だったり 羞恥心やらちんきは週末イベントや複数買い推奨システムがあるらしいので 単純販売ではかなりの所にいるんじゃないかと
データなら23曲分持ってたんだがCDになるって聞いたらCDが欲しい お気に入りは ・Seeds of Life(コスモ石油←落ちた) 最近は釘宮がALAちゃんとかやってる CDの無料配布が懐かしい ・Melody(日立) 地雷除去もやってるって企業CM CM見てれば現地の子供のコーラスで泣ける ・チョコっと勇気(チロルチョコ) 真綾分 あとマスターカードとかビタミンウォーターとか多数 新規収録もいい曲 毎月マクロス関係でCD出るので菅野周りはしばらく楽しめそう テーマ:マクロスFRONTIER - ジャンル:アニメ・コミック
|
||
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
| BLOG TOP |