2007年07月の記事一覧 | |||
|
27時間テレビ |
2007.07.28.Sat / 22:30 |
深津絵里が延々かわいい件について あと小日向文世も スポンサーサイト
|
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
東方風神録体験版ver0.02a |
2007.07.27.Fri / 19:07 |
東方 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
設計設計 |
2007.07.25.Wed / 05:27 |
![]() 学業の方でもこんな設計をやってるわけだが。 こちらは金属の削り出しをしないといけないので 現物合わせできなくて辟易してる。 方眼紙に手書きしないといけないのが理学系の欠点か。 ほぼ手作りの特注だってさ。 加工の総時間数で価格決まるため簡略化しないといけないが、 今ある機能はそのまま搭載しないといけない。無茶な気がする。 |
院 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
家ノーパソぶっ壊れた |
2007.07.11.Wed / 15:20 |
バックライトが完全に切れて真っ暗な画面にうっすらと文字が見えるだけに… さすがに5年目。もう限界か。 補償期間ギリギリだったので購入額30%分くらい出してもらえるらしいが、 モニター丸々交換なので足が出てしまうかもしれないとのこと。 余計な出費にならなければいいけどなぁ… 14日下手したら台風直撃な件 15日にかけて呑んでたらかなりマズイ状況になるかもねぇ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
F.S.S.DESIGNS 2 | ||
2007.07.09.Mon / 22:15 | ||
1発売は1年10ヶ月前か… テンポ良く4まで発売して連載再開と思ったらそうでもなかった。 新録セル画が大体今年の頭製作になってるから 新規追加分でかなり時間を取ったんだろう。 12巻までの総まとめと13巻以降の魔導大戦の成り行きと 魔導大戦後のアドラー侵攻への布石が少しづつ具体的な形になっている感じか。 前回と同じく3時間で読了。 ジョーカー星団の人類生存惑星の地図はわりと突っ込みどころ満載だったが、 地理関係がようやく分かりやすい形にまとめられてたり バスター砲で面白いように抉られてたりひん曲げられてたりしてて 今まで想像で補う部分だった所のいい補完になってる。 もうアウトラインとかエピソードガイドとかが出て10年近く経つから、 (魔導大戦act.1の連載付近から入った)俺らの次の世代向けの総まとめ本なんだろうな。 角川的にはこんだけ時間がかかる内容になって散々なんだろうが 一向に構わないのがFSSファンなわけで。 次は2009年あたりかねw それまでにはトイズパーセル主導のCHARACTERS BOXは出るだろうからそれでガマンガマン。 |
||
ファイブスター関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
花畑停電 |
2007.07.05.Thu / 21:15 |
花畑周辺が30分強停電。 うちには懐中電灯無いので暇つぶしに周辺をフラフラした。 ローソン~すぎのやまでの東大通り東側が真っ暗だった。 ![]() 信号も停電、警官出動してた。 こういうとき住民は本当に道路に出てうろうろするんだなぁ。 暗闇に徘徊者一杯で怖かった。 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
| BLOG TOP |