fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2005年06月の記事一覧
≪05month
This 2005.06 Month All
07month≫
52 
2005.06.30.Thu / 19:50 
今日のは逆にセンセの気合が無かったのか楽で抽象的だった。

抽象的な理系テストて。




とりあえずR-2用ページは自己製作諦めて鬱を改装することに。後はテンプレに宣伝文ぐらい入れようかなぁ・・・




サルファ延期ーーーーーーーー!?


確かに中国パッチ落とせそうに無いので、明日の昼間落とすことにします。


と思ったら救いの手が。

とりあえずイイキャラ万歳。中国造るかなー


パテ素体一個あるしな・・・



アルファシステム絢爛前日にBBS統一か・・・なんか後付設定とか考えてそうだが・・・
スポンサーサイト



53 
2005.06.29.Wed / 05:32 
アルファシステムサーガ CD-R付



注文しちゃったー うあー



再販されるなんて夢にも思わんかったー



2食ぐらい白米で済ませばいいことだ。


Dドライブがパンパンなので外付けHDDで何とか補うことに。
もうすでに23GBしかないやっつけノートパソコンじゃ限界ですよ。
▽Open more.
54 
2005.06.28.Tue / 13:44 
今起きた。




駄目人間ですね。
55 
2005.06.27.Mon / 19:42 
そー

だから

新型新幹線FASTECH(ファステック)360のエアブレーキはなんかに見えるなーと思ってたんだわ。



開発者がネコミミだって言ってるらしいわ(嘘)

ホントだったー!!


きっと開発者がエアブレーキデザインに悩んでる時に某ネコミミモードに・・・まさかな・・・


そうミミだよなーミミにしか見えん

ttp://catzpaw.net/~www/frmset.html ほぁぁ




高松塚古墳壁画の修復保存、石室の解体決定・・・

マジっすか・・・NHKでがんばって保存してますドキュメントがあったばかりでこれとは・・・残念。
▽Open more.
56 
2005.06.26.Sun / 11:55 
新幹線の新型はエアブレーキが付いてる罠。



ロボセイバー欲しいなー





テスト中ながらヨーグモスの行動計画立てんべ



・日記とR-2統合。テンプレート改修する。


・立体班HPがカタログに載るので、できればガイドぐらい設置したいんだが、テスト終わったら助けてください。


・とりあえずぺの締め切りムードに乗っかって12日までは死ぬ気。

・あと箱(ジョイ本に自転車ダッシュ。)

・箱絵(ほぼ&氏に投げっぱなし。すみません。)

・説明書(複製後完成見本作り中に写真を撮って作る・・・無理。最低パーツ表だけ作ってあとはオンライン・・・無茶。)

・本体は7月31日までに・・・31日までに・・・

・絢爛とSRWⅢは誰か俺の前でやってくれ

・売れたらトントン。

・学祭は俺分だけでアッシマー、MGアッガイ、R-2・・・前二つは3日でできるが・・・レジンキット(手製)はな・・・ついでにいい加減ヒュッケボクサーとかも・・・ああプラスパーツねー
57 
2005.06.25.Sat / 21:17 
電ホを買ってバンプレイオスをしっかり確認。肩アーマーキャタピラついとるねー戦車と飛行機合体かな・・・



今更ながらキャラホビとかにも出ればよかった、とか思ってる。いやプラモビルガーLとか竜巻斬艦刀とかヒュッケMk-Ⅱトロンベとかが欲しいだけですが。ワンフェスはやっぱフィギュアかなー


電撃スパロボ買う人俺だけ?だろうなー


がんだむしーどはすごいなぁ
アサルトライフルがコレクションシリーズかと思うくらい薄ライフルだったり、壊れた犬とか完全無視(おそらくこのまま放置)してグフっぽいのだったりとか、新型機は派手に登場でなく追撃戦登場とか。

天才。激天才。



みんながテスト勉強してる中でアルファシステムサーガ読んで最低限度の知識を取り戻す。世界の謎BBSについていけなくなりかけてたから、主に式神あたりを。今やってるミニゲームはまさにサーガに関しての論理トラップ突破だからちょうどイイやー、と思って読んだら


式神のストーリーがわりと概略ー


まあガンパレと違って色々パラレルワールドとか可能性問題とか無視できて、ストーリーが固定だからやらないとわかんないんだわ。


これじゃあ第二論理トラップの確証えられませんよー月子とか数行だもん。これがロジャーの偽装工作なんだろうけどなーあの人も第七世界『アイドレス』≒現実の人だからなー


あとTagami。ちょうど絢爛舞踏祭の時代にコールドスリープから目覚める計算になるわ。すげー。序曲のニーギも、カトータキガワ&士翼号の意味よく分かってるしなぁー渡る人はよく分かってらっしゃる。


ゴージャスタイムってのは絢爛の世界で、GPM23の参加者(またはその影響を受けた奇特な人々)の再会をあらわしてるんでしょうねーとりあえず滝川族(&加藤族?)の英雄の添え人とアリアンには会えるっぽいですし。


あー時間欲しー





おーい立体班ー大村政男見習えー大学教授がプラモ作ってるぞー
▽Open more.
59 
2005.06.23.Thu / 10:58 
爽やかな朝。


今日も一日頑張ろうと玄関のドアを開けたら




目の前に簡易トイレ



ひー
工事中ずっとこれですか。今はいいけど2週間後が怖えぇ


たすくに言われて俺んちから毎年夏が近づくにつれて発せられているエステル臭が上の階の人とかをシックハウス症候群にしてないかが気になった(今頃)


まず俺がかかってるけど。エステルの匂いがしないと生きれなーい(駄目人間)


今日の朝食は卵入り納豆ご飯


昼食はバターしょうゆご飯(黒バラの影響)


夕食は関西風お好み焼き(一昨日食べたが)とご飯。



ごはん好きだ。俺。
iup45655ss.jpg



天翔狩人摩亜屈ですが摩亜屈 衛有吾 逞鍛 の三兄弟だそうです。…あ、読めないか。(マークツー エウーゴ ティターン)ですが。ああ3個買いしろと。
▽Open more.
60 
2005.06.22.Wed / 21:10 
ぺって文章に溶け込んでわかりづらいが、口語だと非常にまとまってると思う。実用新案登録申請中(耳の人が)




さすがに回りすぎたのか、足跡でバレテーラ。
▽Open more.
61 
2005.06.21.Tue / 08:00 
あまりにネガティブ。やめよう。




今日はテスト×1と楽しい状況。火曜はもうなくなりました。残り4つとレポート一つ、気楽に過ごそうと思いますが。




最近はあまりに眠くて起きているだけで体力を消費していたのに、今日は脳使わなかったのでかなりバカになっていながらいい気分でした。基本的にはスパロボ脳発動でしたが、耳の文月君はぺとかあるのにどこまで行ってくれるか楽しみ(大迷惑)


H先輩はよくわかってらっしゃるわ~



結局α→OG1→ニルファ→OG2コンボですな。これでオリジナル史にかなり詳しくなるかねぇ・・・


ttp://www.cute.to/~alice/srw/ogl.htm

ここがオススメ。
▽Open more.
62 
2005.06.20.Mon / 14:54 
アキラに渡したはだけ資料はすべてデカイ罠。
▽Open more.
63 
2005.06.19.Sun / 20:17 
鹿苑寺金閣は義満で正解だが、慈照寺銀閣は義昭(15代)でも義詮(2代)でもなく義政。



記憶が・・・
▽Open more.
64 
2005.06.18.Sat / 06:34 
んー



無理だねぇー



やっぱ俺は模型で十分だねぇ・・・


種死の価値はスパロボCM。前より派手さが足りんなぁ・・・GGGの予告になってねぇからか・・・


なんかいつもどおりの脳の中身ゼロの人たちが急に切れて殴ったり、扇動にあっさり乗っちゃって悪の組織?を民間人が襲ったり大変ですね。たぶん今回はシンとレイの友情?が深まっていいネタになるわ・・・という大きいお姉さんがたくさん出るのでしょうね。毎回か。



久々に我らが主人公ディアッカに台詞がありました。大変ですね中間管理職。

あーグリプス2だーZ第三弾を見る腐女子がパクリパクリうるさそうですね。

画面左手前にはヤマトの巨大戦艦が。
▽Open more.
66 
2005.06.16.Thu / 18:38 
あー



まあ楽しんじゃいけないな。すまんかった。当事者達には面倒だわ。そもそも俺が悪いのかもしれんしなぁ・・・


1118818836881ss.jpg

1118819226153ss.jpg

1118819251111ss.jpg



ラトゥーニ出ねぇぇぇぇぇぇ


某先輩他多くのOGファン残念賞。個人的にはバンプレイオスで満足・・・あれ?ワンフェス時にはR-2って過去の物?R-2P冬に出して売れるのか・・・とりあえずまだ見れるものでよかった。ところでこれどうやって変形するの?


他に主人公機・・・ほぼ全部『乗り換え後に期待!!』ばっかですわ・・・イングラムの人悪魔絵師ロボに乗ってることはイングラムだよなぁ・・・後は・・・GGシリーズ雰囲気ぶち壊し、後継機駄目だったらただじゃおかねぇとか、打ち切り漫画(雑誌か)の機体出してきたりとか、とりあえずニルファ主人公は全部出るとか色々難点ありますな・・・
67 
2005.06.15.Wed / 12:54 
寝過ごしました。5時間ほど。ほああああああ




テストまで近いのにこんなん。午前授業とはいえフォローがメンドイ。



そして窓を開けたら雨。結局買い物以外で外出なかった。そんな平日に。
▽Open more.
68 
2005.06.14.Tue / 23:56 
テコンVでもなんでもいいんだ。今なら形だけガンダムなら何でもやってもいい。そういう時代というかレベルでいいんだ。




いわゆる設定厨(ロボに偏り目)が近場にいない。

ガノタかつSD厨(主に戦国伝)かつセンチネル厨かつカトキ厨かつ世界の謎ハンター見習い(挫折しかけ)かつFSS厨かつバンプレストオリジナル厨という人間はいませんか?



そうですか。


じゃあ全部“または”にしてください。
それでもいませんか?


そうですか。





うへぁ烈伝おもしれぇ~試作鉄機創らんといかんか・・・
70 
2005.06.12.Sun / 11:12 
んー

まー

ヤダヤダ



一年前と同じことしてる俺
71 
2005.06.11.Sat / 23:05 
ふた姫のメイドが確かに素敵

→ボックスに行ったらムシキング

→エロスと暗いテーマと良作画

→&さんに不安になるほど褒められ

→夕飯喰ってたら親不知で頬の内側噛み千切って口の中血だらけ



BMW体験版をやっとプレイ。
ちょうどいい難易度だと思うんだがなぁ・・・

精神コマンドが必要というプレイヤーはα以降のプレイヤーですね。SPによるボーナスのためにSPを限界まで温存したFをまともにプレーした身としては、OG2HARDですら温いのですわ。小隊戦闘は小粒でそろえられるという意味ではいいんですが、やっぱ個別ユニットの戦闘はいいわー




テストはあまり考えない。
ここ二日(73、72、71) 
2005.06.11.Sat / 00:18 
地震起こして地下構造調べ。2時間ほどペデ脇でハンマー振り下ろし『光になれー』恥さらし。


先週スライドガラスに貼り付けた閃緑岩を削って薄片に。授業でエポキシ接着剤を使う。授業で石削った後、ボックスでパテを削る。




あとガンダム1/2。おもしれー。


NT。8ページくらいは読んだ。FSSデザインズはもう注文。ついでに12巻今年中に出るとあったので気長に待つ。
74 
2005.06.08.Wed / 20:57 
第六世界に旅立ちてぇー



梓君と話してたら絢爛舞踏祭7月7日発売と初めて聞いてびっくり。ネットだと10%オフがあるものの、特典が無さそうなのが怖いからスパロボと一緒にワングーで予約予約。


R-2のおかげで当日ソフトOVERSver.1.00届いてもすぐに起動してできないのが難点ですがね。GPM23みたく七千人委員会再結成みたいなイベントが発生させられて参加できるんだったら参加したいが。

でもたぶん今回は嗜好が変わるんじゃないかと思う。前回ほど限定的な感じにならないし、なにより名が売れたからなぁ・・・

と思って掲示板行ったら3月末から七千人委員会再起動してるー

だめだー情報量多すぎ&式神わかんね&難しすぎ&時間無さ過ぎ&電波に対するAさんナイス強気ー




これはずっとROMるくらいしかできそうにないですね。まあ端から見れば電波と言われてしまうかもしれんが、頭すげえ使ってるよ?人間とかならいい卒論にできそうだけど(アルファシステムに断られそうだが。Aさんに対抗できる論理頭脳が要るけど・・・)

ちょっと出遅れたけどリアルタイム七千人委員会傍観できて幸せだー






で、久々に高機動幻想ガンパレードマーチOVERSver.0.89やりてぇなぁ・・・二年前のこの時期は一日3時間は第五世界だったっけ・・・
76 
2005.06.06.Mon / 21:37 
みみけっとから帰ってきた文月君がまぶしいわ・・・



俺も頑張らなきゃと思った。で、ちょうどいた&さんに汚い設計図とかを渡してきた。アレ使えんのかなぁ・・・あとなんかデザインにひねりが欲しいとか言われた。んー原型師名は名前で登録しちゃったし、模特研がディーラー名だし・・・




あとディスクアニマル擬人化はいい企画だと思った、がPoN君に投げられてたのが残念。
▽Open more.
77 
2005.06.05.Sun / 13:22 
 もう、ね。自分の駄目さ加減が何ともいえない。明日学校に行くのが苦痛ですよ。



 まあとりあえず5キロの重りをつけて島三周した甲斐はあったわ。
SN250090s.jpg


3匹目の化け蟹倒してるー

でもわっかの上はもちろん真ん中にも入れなかったのは残念。
▽Open more.
79 
2005.06.04.Sat / 00:21 
&さん神。マジ神。


行動力見習わなきゃーまだ中身もできてないのに箱シール作業とは。


夏休みは朝からBOXにペット茶を持って篭り、10時前に帰る生活しようかね。家に篭るの腰にくるからなぁ・・・一日12時間作業できたら上出来だろう・・・
80 
2005.06.02.Thu / 18:52 
アキラの日記で眼が覚める。


別件だがまったくもってそのとおりだ。




今度行く城ヶ島公園の馬の背洞門はロケ地と有名らしいなぁ・・・ギャバンとか、最近ではマジレンジャーとか。まあ変な形だし、人よらねぇし。ちょうどロケとかやってねぇかな・・・そうなると地質構造図書けないんだが。
あーはー? 
2005.06.01.Wed / 22:32 
立体班BBSにウィルスが張り付いてるよー



助けて玄武岩さーん
▽Open more.
| BLOG TOP |
プロフィール

R-2

  • Author:R-2
訪問履歴
ブロとも申請フォーム

CopyRight 2006 日記と(模型) All rights reserved.