つまんねぇなぁ |
2005.01.31.Mon / 20:19 |
大作君の時計の原動力はなんでしょうかね? いや、バシュタール現象はシズマドライブ止めちまうから唯一動けるロボは脅威だったわけで、でもそれを操作するのは時計なわけだわ。『小さなものならライターまで・・・』by呉先生 な世界だから普通はシズマドライブなはずだなよなぁ・・・アレか。動かすと充電されるやつか。それとも太陽電池か。 つまんない事思い出したなぁ・・・ 頭がいろんな締め切りとOG2でいっぱいいっぱい。 頭の悪い機体解説でもして紛らわすか・・・ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
のんびりした二日間 |
2005.01.30.Sun / 21:10 |
今年入って初めてのんびりした二日間でありました・・・ 今日はこれを見ていました。 ![]() COWBOY BEBOP Extra Session!! バンダイビジュアルお得意のDVD+ブックレット。この前は攻殻だったんだっけか・・・? BOX持っている人間にはほとんど編集しただけの映像でつまらん・・・といったわけもなく、程よい解説着きでいい感じ。特にブックレットはハードカバー112ページで設定盛りだくさん。いいわ~ (ああ設定厨・・・) 残念なのは菅野さん分が少なかった所。やっぱBOXで30分喋り倒したからでしょうか・・・まあ足りない部分はTANK!THE BEST で補給補給~ ![]() 掃除終わったものの未だにロフト兼ベッドの物置部分がイマイチまとまらない。どうしようかなぁ・・・ あとコミケ申し込み書に自宅電話番号が必要ってのでまた問題発生。ないならないでイイのかわかんねぇから助けてもらお。 |
種関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
響く鬼 |
2005.01.30.Sun / 08:30 |
『OP』 なんだろ顔に文字が書かれてるよ? 『Aパート』 何この昔のミュージカル?音楽に特化するの?かなり太鼓がドンドコドーンな感じ? お母さんが先生?主人公がイルカの歌を!!ソソソソソソソソ蘇我入鹿~ 強いよ今回の主人公は。力強い。 なにあの料亭?姉妹。素敵ね。 変身用具が音叉!!何あのディスク? 『Bパート』 明日夢君だったのね。なんかお姉さんに連れられてるよ。 ヒビキカッコイイね。いろんなアニマル使い。泣き声がギターな感じだけど。桃太郎かな?主人公が謎あったほうが面白い。 ひいぃぃぃ口が出た!!でエンド。 まだわからんけどもう少し見る気がわいてきた。 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
うわっはぁ |
2005.01.29.Sat / 18:16 |
白鳥哲が独白やってるよー リヴァイアス以来ですなぁ・・・ そんだけ。 ムウ専用機もただ紫ウィンダムでがっかり。藤岡建機をドコまで無視するのだろうか? 掃除がおわんね。コタツ布団二重にしたおかげでホコリがでまっくってるせいだわ・・・ ![]() いよいよ明日ですが。 怖ェェェェェ!! 子供たちが怯えないようたぶん一話は最後に変身して終わりとかですかね。 |
種関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
がああああ |
2005.01.27.Thu / 23:07 |
なんだよー24×17って。それが×3って。プラス12×17が×3って。 でもこの量の計算を関数電卓でやると思えば・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
体育教師はなんでもあり |
2005.01.27.Thu / 18:55 |
忘れていたDHMについて。まあSRXは差し替え多すぎで参考にならないことがわかってがっかり。R-2は普通に非可動、非変形で作るやね。 今日の体育は講義で。 『感じることを開発してみませんか?』 とか 『びゃっとやるとさけちゃう』 とか 『よしこれで俺のもんだ』 とか 『No.1よりOnlyoneだ』 とか言ってました。全然わかりませんね。俺もわかりません。 レポートは“私のスポーツ:これからに向けて”と話しにまったく関係ないしどうしろと。 その後の実験もいきなり場所が変わって(前回のアナウンスしたセンセが間違えてたとかで)20分遅れてスタートになるわ、気象関係の実験(エルニーニョ関連で)のため1000を超える量の気圧、海水温、東西風向、南北風向の月別データを渡され途方に暮れてます。二週間余地があるとか、来週の実験なくなってOG2を午前中に手に入れることができるなど色々いいこともありますが、これをエクセルに入れると思うと・・・今日は3時くらいまではやるかな・・・? もうモラル低下もいいとこですよ。 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
クゥエルを頑張る |
2005.01.26.Wed / 20:45 |
とりあえずはひけ埋め終了・・・遅いね。![]() コタツの中は乾燥機。なんでも乾燥。パテだろうがパーツだろうがとりあえずぶち込む。だからコタツはすごいんです。真夏も出してたしなぁ・・・だがパーツがなくなっている罠。土曜日は掃除です。 それよりもこれがすごい。 ![]() ナムコはすごいね。いやカプか? このゲームはイイや。みんなACE買え!!そして俺にレビューを見せてくれ。とりあえずバンプレオリジナルはほかに出ないか?俺はOG2買うから。 |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
吹っ切れなかった |
2005.01.25.Tue / 23:41 |
まあインタビューだったわけです。 単身向かった事がまず間違い。せめて濃い人とか、冥土喫茶とか行った人連れてくるんでしたね・・・ 映研の人眩しいよ!クラクラするよ!内輪で出してる会誌を初めて外に置く為の新企画第一回だったんだって。 その第一回が俺、そして現視研ですか・・・ よかったのかなぁ・・・活動説明に必須だからコミケとか言っちゃったんですけどね・・・あとどこも頑張って運営してんのもわかったよ。今回の企画もごたごた?したらしい。 まあこれからもいい付き合いができたらいいですよね。 もう俺がヘタレでへタレで情けないですわ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
やばいです |
2005.01.25.Tue / 00:22 |
天凱王を仮組。![]() SD形態と神顔形態。SDはかなりいい。デカ顔はいまいちかなぁ 写真だと白で起伏が見にくいけどすごいよ。確かにプラの質はお世辞にも言いといえないし、流れた跡が見えてる。けどそれを忘れさせるこのプロポ-ション!手首と足首の可動! いいわ~ ![]() リアル形態。 ちょっと残念なのはせっかくのクスィーの胸の位置に比べ首が短いため埋まっちゃっていることと、下半身のこれでもかというきれいなバランスに対して腕があまりに小さいことですね・・・それにしても ![]() 何このカッコイイ背面!? ![]() イマイチな輝道天凱砲発射形態。やっぱ腕が小さい 某冥王計画もびっくり。本物は手首にジュエルシールを貼るので完璧に一致ですね。 仮組みでこれですよ。本気で作りたくなって来ました。とりあえずメッキはがして、肉抜き穴埋めて、前述の改修点克服すればかなりいいものになるねぇ・・・ ああもうこのままでは完璧にSDモデラーになってしまう!!だれか俺にスペリオルカイザーを!!与えてくれ!! |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
この二日のこと |
2005.01.23.Sun / 20:57 |
ダディのことはひとまず置いておいて。 昨日は牛久へお出かけ。あのガノタの巣へ!!詳しくは玄武岩2ndで!!なんだろうけど・・・ とりあえずバス賃が高いよ。なんだよ往復1400円て。 俺は目的があるからいいものの 玄武岩さんにとっては微妙でしたかね・・・ ガノタの巣は裏から入るのでちと入りにくかったですな。 中はうちの近くにあるような模型店二つのように雑然としてなく、きれいに整頓されていました。HGUCやSDなんか番号順に並んでて検索かけやすかったですな。品揃えは前もって調べていたとおりかなりよく、ガンプラだけでなくスケールキットやらなんやらも品揃えは良さげでした。(ただHGエルガイムは無かったですよ・・・) 買ったのは球とこちら。 ![]() もうまさに直撃世代!!子供のころ金が無かったから買えなかったシリーズですな。前回書いた中で欲しいものはこの辺で残りの轟天は烈神三人衆(だったかな)がないと鎧3つが生かせないのでパス。新生は太陽砲状態があまりにも・・・な感じだったのでパス。中には覇なんか珍しいものもありましたがよくわからんのでやめときました。 天凱王はかなりいいものです。 Ξ+ゼオライマーといった外観! 大鋼よりスマートでバランスのいいリアル形態! 魔星もいいものでして、 記念すべき150番+初の悪役大将軍 さらに天凱王と合体プレイバリュー といった感じです。しかしいつ作ることになるのやら・・・ その後バスが無くて地獄の○丁目ラーメンがある店でチキンにも普通にラーメン食べて、一時間遅れでクイズ大会の横で球祭に参加しました。 球を作っていたらアンタレス先輩からすげープレゼントいただきました。 ![]() なんとTOJ6~8、14、16、17、19~23!!、MAMORU MANIA 2001 カレンダー(未開封!!) 全部普通に買うとなると2万超えますね・・・ ・・・とは言うもののやはり古本屋では買取しづらいだろうなぁ・・・なんせFSSに興味ない人間にはただのデカイ雑誌だからなぁ・・・ホントありがとうございました。 んで今日。 剣は悲しい結末でした。たぶんダディはそんな悲しい気持ちを歌にしたのでしょう(大嘘) レジェンズ見てそのまま球祭二日目へ。梓君がさらに球を2発補給し、さらにイボルブの悲しいボールテーマをかけてくれていて雰囲気は十分な感じでした(?)にしても寒かったのがかなり難点でした・・・俺のボールはとりあえずクリアパーツ、金属パーツは付けずに一回ばらせるようにした状態で、玄武岩ボールとともにインパルスをつるし上げています。よかったら見といてくださいね・・・ |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
ええええええええええええええええ |
2005.01.23.Sun / 08:31 |
ダディCDデビュー!? |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
誕生祝い |
2005.01.22.Sat / 03:25 |
いろいろもらいました。 sak氏からはフォースインパルスガンダム!!!やったぜ超ー欲しかったんだよなーコレクションシリーズ!!最高だよ!! ・・・うそは良くないですな。いいネタはもらいましたよ。 玄武岩氏からは千両箱。千両箱?書いてる自分が変に思われますが千両箱。お菓子の詰め合わせです。(お中元風)さすが玄武岩氏はいいネタをひっぱっていらっしゃるよ。かないません。 あとはいろんな人から焼肉代とか呑み代とかもらったに等しい状態で、感謝感激雨霰。 後ケーキもいただきました。 ![]() ホントに誕生日にケーキもらう(?)とか二年ぶり。ハッピーバースデーの歌とか歌ってもらうのは3年ぶり。(あの人たちは今何をやっているのか・・・)蝋燭吹き消してオメデトウなんか中学以来の5年以上ぶりですよ? ホントありがたい。また今度何らかの機会に返そうとおもいます。 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
勘弁して |
2005.01.21.Fri / 08:28 |
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0&hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=GGLD,GGLD:2004-36,GGLD:ja&start=10&sa=N マジ勘弁 |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
むー |
2005.01.20.Thu / 22:52 |
まあアニメだけでなく、救命病棟が混ざってるんですがね。 また誰も見てない救命病棟。今回は“トリアージ”が主題でした。(きっとアキラぐらいは知ってるよね?) その名前が出て説明の字幕まであったので、後々のストーリーが読めてしまったのが少し残念。進藤先生は感情を表に出さない人間だから心苦しいながら選別するだろうし、それに憤慨する代表格の悪役的な立場は立つだろうし、フッと進藤先生が苦しんでいるところを見せると、周りが何事もなかったように彼に賛同するってのも予測付くねぇ・・・なんだろ。海外映画みたいだからかな?まあエンターテイメント重視だ。フジは。 でもそれに乗っかってしまったから見てるんだろうしなぁ・・・ あとMEGUMIはいらんが大泉洋は必須だったと思われます。 そしてジンキ。モリビトカッコイイー かっこいいんだけど、あまりにも周りが見ていない上にあまり語りたくない人間がしつこく寄ってきそうだからあんまり外では言わんでおこうかな・・・暗くなった頭部付近で眼が光る、カッコイイ!!種とかのOPより普通放送の方がいいってどういうこった? ルイ?田村とかいらんですね。捨てちまえ。 ああこんなことなら海洋堂(正確には販売元だが元の会社は潰れちまって版権は海洋堂が所持していると思われるが・・・)のアクションフィギュア無理して通販してでも買っとくんだった!!ヤフオクではひどいことになってるよ・・・ やはり誰もわかんないですよね・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
球奪取作戦2005~プラモ屋からボールが消えた日~ |
2005.01.19.Wed / 19:11 |
2005,1,19 15時50分 一年梓からデジックスワンダーにおいて残弾六有との連絡。 講義真っ最中ながらものすごい焦燥感に駆られる。 梓に各所への連絡指示。 16時40分 先行して奪取してきた弾(MGボールヴァーカ)弐球確認。 諦めかけていた球祭への望みがつながる。 その場の人員で会議開始。とりあえず五球確保へ向かうことに。 金銭面でのY氏、移動面で邪氏のバックアップの元、同55分現地へ向かう。 17時20分 デジックスワンダー到着。 3時間前の情報からすでに弐球消失するもなんとか四球確保。 ![]() 店員が一時フリーズするも勢いで購入。(梓君が。) それを遠くで確認。俺ガンとかを観察。 17時30分~18時 その後勢いに乗り大穂ワンダーグーまで制圧を企てるも残弾無し。 そのまま四発確保でボックスに凱旋。 ![]() 聳え立つボール六箱のモニュメント。 ・・・といった感じでした。マジでこの街から球は消えました。ホント頭わるーい勢いだけでの行動でしたなぁ・・・ 今回の功労者はやはり梓君。結局七球買ったわけですからきっと店員に顔覚えられてしまったでしょうねぇ・・・ というわけで球祭はやります!! ニッパーもあるよ(たぶん) |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
ついに開催。夢の祭典 |
2005.01.19.Wed / 00:15 |
球(ボール)ver.Ka大会!!・・・だったんですが・・・在庫がねぇんなら少し伸ばすやね。それよりガノタの巣にいこーよぅボール二割引であるんですがねぇ・・・(1月17日現在)よし買いに行こう!!いや買い占めよう!! ヘイズルヘッド改修終了~アップしたいんだけどもカメラの性能が足りないという始末でどうにもこうにもね・・・こんなでワンフェス審査は通過できませんなぁ・・・ |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
2005.01.17.Mon / 22:54 |
ついにアルトを注文。 あとへイズルヘッドをDHMに載ってたように改修。 また画面が緑になって最悪。 以上 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
買いに行こう!! |
2005.01.16.Sun / 12:29 |
150 魔星大将軍(マスターガンダム) \1,050 !! 147 機動武神天鎧王(キドウブジンテンガイオウ) \1,350 !! 120 新世大将軍(シンセイダイショウグン) \1,800 !! 110 轟天頑駄無(ゴウテンガンダム) \1,350 !! 行こうぜガノタの巣へ!!これらの在庫があるってことが奇跡!!ぜひ魔星大将軍(武者デビルG)に!! ・・・とこのへんにしておいて。これらが出たのがたしか95年前後。(もうすでに10年前・・・年取ったなぁ・・・)このころはいわゆる『戦隊ガンダム』への過渡期だったため、キャラクターがSDにしやすかったんだろうなぁ・・・いやむしろクニオGの方がSDを引き伸ばしたものなのか・・・ とりあえず悪役面が今のSDGFにないマスターは天鎧王との組み合わせでデビルモチーフのものになったり、本来の主役が城と合体だったためカッコワルかったこともあったりで人気が高いから前から欲しかったんだよなぁ。リアル二年目なこともあるから鋼丸辺りと一緒に欲しいトコです。 誰もわかんないですね・・・ソウデスネ・・・ |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
種 |
2005.01.15.Sat / 19:25 |
来た来た。ほぼ予想通りのもの見せてもらいました。 潜行能力を新たに加えたアークエンジェル改は少しデザインに変更があってまたカッコよくなってましたなぁ・・・ フリーダム?なにそれ?食えるの? OPから判断できることまとめ 変体仮面2号は確実にフラガ。本編だけじゃなくてスペシャルエディション買って見ろってことね。 ホント腐ってやがる でも後ろのフラガ専用機は面の取り方や、頭の形から御大デザインじゃないように見える・・・ここは期待していいのか?いいのかなぁ・・・藤岡建機も頼むから描いてくれ。でも名前が出てないからもう最後の最後しか出ないとかなのかなぁ・・・ 金色担当はバルトさんのようで。おそらくオーブ軍で使われていたものの専用機化かと。これならプラモが出せますね。バンダイさん。にしても変形機構はバルキリー、存在とかシールドとかはゼータ、色は百式と ドコまでパクれば気が済むのでしょうか? ええもちろん劣化ですよ。ひでえ劣化。ブラックスモーカーに金属一週間かざして硫化した位の劣化。またひどいの増えちゃった。 そしてミゲル弟かと思われていたヤツは新型機で登場のようです。どうなんだろ?紅いからまだ可能性はあるのかな?さらに 後半主人公機?(“?”はぜひともつけたいねぇ今回主人公はおろかミネルバすら出なかったんだから・・・)デスティニーガンダム(仮)はついに光の翼搭載!!(笑) 肩にはマイダスメッサー!!(笑) 背中には対艦刀!!(笑) また御大ですか・・・まだ藤岡には任せてもらえないのね・・・ デザインを読み解くと、 顔は御大顔。面長やめろ。 胸はストライクのカラーリングを踏襲したもの?フレームらしきものはないようなので割とありきたり。コックピットもいつものトコに戻るっぽいですが・・・腰サーベルがなくなっている模様。だがしかし代わりにまた対艦刀2本だからな・・・ 背部スラスター形状はストライクからの流れのまま。ひどいひどい。あと光の翼っぽいものはどうやら上下展開式スラスターで中にベーンが入ってるっぽい。フりーダムと同じようなシルエットを目指したものだろうが、目新し・・・くはないやな・・・絶対100分の1までは再現されまい・・・ 腕はよくわからんがライフル(ファーストセンサー&グリップ付き!!)とシールドが付いてます。そして肩にブーメラン。 ・・・もうめんどくなってきた・・・ でその後の巨大?MS。今度はサイコか? ガイアの後継機とかぬかしたらほんとにどうしてやろうか でもダクト形状なんかが御大デザでない感じ。もしかしたらもしかするかも・・・ 新OPの曲自体は酷い物でした。厨にはちょうどいいですね。二回も同じミスをするということがわからん。 >私はディアッカの扱いがどうなされてるかが心配。 >死亡フラグが立つかどうかを見極めなければ。 と玄武岩殿が言ってましたが、主役はそう簡単に死なないよ。 大丈夫。 |
種関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
あの名作を知っているか? |
2005.01.14.Fri / 22:07 |
買ってきました二本とも。 まず『リアルロボッツファイナルアタック』。R-2を自機として使える!!・・・使える・・・ なんだよこのへちゃむくれは? ポリゴーンの神のいたずらか、顔がやけにでかくて横につぶしたR-2登場。でもきっと技はかっこいいんだろう・・・? うへぇーライフルで殴ってるぅー こればかりはさすがにハズレかなぁ・・・まあCGとか使えるものもあったから良しとするかなぁ・・・ 続いて『マクロスプラス』。楽しい納豆ミサイルが打てる!打てる・・・ ロックオンがひどくしづらい・・・ 最初は慣れないので10分近く3Dポリゴンの世界に揺られて気持ち悪くなる始末。やっぱ古いからポリゴン荒いなぁ・・・でも本物のムービーはいい感じで編集されてわりと長く入ってるんでまあよかったかなあ・・・といった感じ。あとVSモードが一発勝負なのがつまんね。 他の皆さんはきっとACE買ったほうがいいというんだろうけどまあいいやね。 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
なんだ |
2005.01.13.Thu / 21:16 |
今日は散々でした。 実験が実験が久々に5時間弱。しかも面積を測るために面積計を使わず、方眼トレース紙の一ミリマス目をひたすら読んでいく作業が70%。70%。 おかげでボックスでクゥエルがいじれなかったよ・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
しかし |
2005.01.12.Wed / 23:25 |
今更ジンキだけどね。 モリビト2号がダサいとか言うやつは種でも見とけ。 そして青葉とか目当てで見るな。 アンジェラはいいよねとかファフナーと同じ感想にするな。センス疑うヒョロメカデザインよかは億倍いいわ。あっちのほうが5年以上あとのデザインなのにね・・・BLやってりゃいいもんね。 でも最大の弱点がマッグガーデン。エニックス系列はひでえな・・・襲われ漫画が強調されるんだろうなぁ・・・ でもいきなり新旧の話同時進行は大変じゃないのかなぁ・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
が |
2005.01.11.Tue / 23:49 |
今年の目標は 更なる知識の吸収(地球科学)とR-2P販売(残り201日とする) バランスをどうとるかだなぁ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
帰還 |
2005.01.10.Mon / 23:06 |
遠すぎ。 そして明日の朝の食材が米ともちしかないこの状態。 |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
地元への未練なんぞない |
2005.01.09.Sun / 20:06 |
成人しました。19で。 成人式に行ってきました。みんなスーツ&晴れ着!!異様にテンション高けぇー!!(145人しかいないので)みんな見たことある人間ばっか!!といった状況で、5年間いなかった人間としては仲のよかった人間と喋りつつ挨拶するぐらいしかできませんでした。 中学時代の恩師3人も来ていてそのうち二人は俺の部の顧問だったので挨拶したり、やはり袴を履いている人間も2人ほどいて相変わらずうるさい感じだったり懐かしさ溢れました。 まあ議員とかの祝辞は要約すると『地元に残れ』、『結婚して子供作って過疎化止めろ』が連呼されてただけなので聞く価値無しでしたな。こんなクソ田舎にだれも残りたくはないと思うだろうがなぁ・・・(あんま言っちゃいけない立場なんですが・・・) 終わったあとは友達5人で飲み会をしました。やはりただオタクだけじゃない飲み会は面白いもんですなぁーいなかった人間の消息とか、結婚した人間の話とか聞かせてもらえて端から聞くだけの人間は楽しい楽しい。ドロドロした話は楽しいな。 明日はやっと筑波に帰還です。キャストとシリコンを買って帰ってきます。これから一週間ほどはツケを払うように忙しくなりそうだなぁ・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
若いオーラ力が・・・ |
2005.01.08.Sat / 19:53 |
今日は外に出ました。 妹に忘れ物を届ける母親に便乗して、2年間近づいていない母校津山高校へ行ってみました。変わんねぇなぁ・・・と思ったらプールがあったところに体育館が!体育館があったところに武道館が!武道館が消滅してる!などかなり変わってました。これで増改築は終了でしょうなぁ・・・ちなみに所属していた演劇部の部室はポスターなんか貼って部員を募集しているようでした。やっぱりまだ県大会行けるほどに再興してないんだねぇ・・・ ![]() グランド側から撮影。野球部とか練習してました・・・ それでそのあと古本屋へ。収穫はこちら。 ![]() さすがに2年過ぎてるだけあってわりと売れてましたが、なんとか5冊手に入れました。ホントならあわせて1万はくだらないトコを五千で仕入れれただけかなり得でした。にしても絶版の分が売れてしまってたのが惜しい・・・高校のとき買ってればなぁ・・・ 中身は・・・俺が3、4歳のときの本だから載ってるナカツのファッションとかが古い古い。でも古いだけあってジュノーンの初期稿はまんまエルガイムだとか、ルージュミラージュの全身稿が見れたとか、いい資料となりました ・・・誰もわからないね・・・ソウデスネ・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
まじめに模型。この10日の成果 |
2005.01.07.Fri / 22:09 |
たまには日記と模型らしいこともしようかなぁ![]() というわけでクゥエルの現在の姿です。黒いから写真写り悪いわ・・・ホントMGはフレームだけだと馬鹿みたいに動くなぁ・・・正座しちゃたよ・・・アレックスフレームが元だから設計自体は6年前なのにねーG4、5も見習えよこういうのを。 見てのとおりまだ溶きパテを削ってない箇所が多々あります。明日荷物送らないと10日の夜に間に合わないので・・・11日のMeeting前は溶きパテ削りでもしていることでしょう。 明日はちょっと離れた町の古本屋でFSS関連の本(キャラクターズとかパブリッシャーズとかTALES OF JOKERとか・・・誰も知らないね・・・ソウデスネ・・・)をあさってこようかと思います。たしかアキバで万単位で売られている本が千円前後とか。こういうときだけ地方は得しますなぁ・・・ |
模型関連 / CM (1) / TB (0) / PAGE TOP△ |
気ままな十日間 |
2005.01.06.Thu / 16:29 |
暇~とか言ってたら休みが終わりそうです。 こちらでやることがあまりにもなくてもうだらだらクロノトリガーなんかやってます。パテを削ろうにもでかい平やすりしかなくて、デザインナイフでの荒削りがやっと。ラッカーパテが切れ掛かってる+シンナー少なくなっていて表面処理も頭打ち。翠夢想はNormalの壁で詰まるし、妖々夢ファンタズム挑戦もわりと限界で。 クロノトリガーおもしろいなぁ。始めから少しずつEDの違いを見ながらやってますが、カエル一騎打ちとか、魔王一騎打ちとかかっこよすぎですわ。あと名曲色々イッパイだ。 にしてもこっちは寒い。うちの庭はこんな感じになってます。 ![]() 寒い寒い |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
写真も載せたいんだがなぁ・・・ |
2005.01.04.Tue / 21:00 |
将来の目標はスバルのR1とダイハツのR2を両方とも所有する事にしようかな・・・とボーっとテレビ見てたら思った。どっかの会社がR3なんて気のきいた車出さねぇかな・・・これであなたにもSRXチームだっ!! ・・・そういやSRXていうバイクもあったなぁ・・・ 今日は約三ヶ月ぶりにポリパテを使いました。どうも動かないシリンダーディテールは気に入らないので、そこをカットして埋めちまいました。欠損部分のディテールはまあ適当ですが・・・後で段差埋めがめんどいかなぁ・・・ あ、岩男潤子がCMソング歌ってる不動産屋のCMだ・・・ ・・・もー寝ますわ・・・ |
模型関連 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
暇人 |
2005.01.03.Mon / 14:01 |
昨日は親戚回りで疲れました。 今日はまた予定のない暇な一日なわけで・・・ 仕方ないからクゥエル磨いてるんですわ。やっぱパワーグリップ等の細かい彫刻刀いるなぁ・・・R-2作る時にも困ったからまたtoolsが安売りの時にまとめて買うか・・・材料とかもないからなぁ・・・ そういやワンフェスのカタログ買わないとね・・・ |
雑記 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |