現視研 の記事一覧 | ||
|
ぱふぉ |
2005.10.12.Wed / 21:05 |
まぁ その なんだ ぼくにはとてもできない まぁ その なんだ ご馳走様でした。 スポンサーサイト
|
現視研 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
学祭一日目 |
2005.10.08.Sat / 22:39 |
まだ瞬間的以外には寝てませんよ・・・ 早めに行ってキャプション作ってブース設営しようと思ったら何もかもが動いてない罠。ロスもありながらひととおり組み上げてちょうど10時。結局動かない。 仕方ないので運命の傷口加工に入る。厨でも分かるようにミッドナイトブルーで吹いたあと、灰白色でドライブラシ。その後全体にドライブラシをかけて完成。この3日の間はバカみたいに湿度が高いのでクリアー吹いてもかぶって白色変化起こすからつや消しトップコートすら吹かずそのまま展示。後ろに引きこもってたときに笑い声聞こえたのでまあ成功・・・かなぁ・・・ 写真をたくさんとってくださいよぅ玄武岩さんよぅ 午後はなぜか家族旅行の母親叔母祖父祖母の相手。元気過ぎて若さみたいなのを吸い取られたのかと思う。接近遭遇した人々、気を使っていただいてありがとうございます。 マジでこのプレイは効いた。もう夕方には抜け殻。 片付けもグダグダ。『梓は一人でいると寂しくて死んでしまうのです』フラグを残して帰宅。 夕飯はなぜか土産の鯖寿司鯖寿司。うめぇ。久々に西の味付けで食った。 もう心も身体もボロボロですわ。明日からはコークを燃料に動きますよ。突発で何か作れるほど心とサイフの余裕がなくなってしまったためGP01手伝いにまわる事にします。あとクリムゾンスマッシュ光でも作るか・・・? シンメトリカルも無理な方向で・・・ |
現視研 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
不安 |
2005.09.26.Mon / 00:50 |
学園祭まで12日。立体展示のほうも見たところ ネタ 2 部分塗装 1 素組(筆塗り) 1 は確定。 パチ組み(3~4?)と今のままペースだとヤバイのが一杯(2~?)。 伝泥制作も展示といえば展示。 結局まともな展示は最後までできず仕舞いになった。今後色プラや完成品によるモデラー成長阻害環境は益々エスカレートしていくだろう。そうなれば来年以降の糞ガノタでなく“真のモデラー”の加入が危ぶまれる。 まあ今回はまわりの頑張っている作品(絵なりなんなり)を見て自己を恥じ、次の展示機会へ向けてのスキルアップを図る・・・ぐらいのことくらいはして欲しいものである。でないとコンプレッサーがもったいない。 |
現視研 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
41 |
2005.07.11.Mon / 10:53 |
松見飲み写真ありがとう玄武岩さん。 みんな とりあえず反省しよう。 |
現視研 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
61 |
2005.06.21.Tue / 08:00 |
あまりにネガティブ。やめよう。 今日はテスト×1と楽しい状況。火曜はもうなくなりました。残り4つとレポート一つ、気楽に過ごそうと思いますが。 最近はあまりに眠くて起きているだけで体力を消費していたのに、今日は脳使わなかったのでかなりバカになっていながらいい気分でした。基本的にはスパロボ脳発動でしたが、耳の文月君はぺとかあるのにどこまで行ってくれるか楽しみ(大迷惑) H先輩はよくわかってらっしゃるわ~ 結局α→OG1→ニルファ→OG2コンボですな。これでオリジナル史にかなり詳しくなるかねぇ・・・ ttp://www.cute.to/~alice/srw/ogl.htm ここがオススメ。 |
現視研 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
強く |
2005.04.20.Wed / 02:41 |
強い意思を持つ。それを忘れないようにしようと思う。 |
現視研 / CM (0) / TB (0) / PAGE TOP△ |
ひでえ |
2005.04.19.Tue / 00:26 |
今日は協議会があったんですが。 |
現視研 / CM (1) / TB (0) / PAGE TOP△ |
| BLOG TOP |